各種手続き  |  お問合せ
日本徒手理学療法学会
  • ホーム
    Home
  • 徒手的理学療法とは
    About MPT
  • 定款・組織図
    Constitution
  • 講習会の概要
    Outline
  • 学術活動助成案内
    Grant
  • 投稿・執筆規程
    Provision
Slide background

日本徒手理学療法学会

  • 日本徒手理学療法学会 > 理事・監事 > 藤縄 理

藤縄 理

Osamu Fujinawa 藤縄 理
Osamu Fujinawa

保有資格

理学療法士,修士(科学:ピッツバーグ大学), 博士(医学:新潟大学)

学歴

1976(昭和51)年 3月 武蔵工業大学工学部機械工学科卒業
1980(昭和55)年 3月 国立犀潟療養所附属リハビリテ-ション学院理学療法学科卒業(同年5月 理学療法士免許取得)
1986(昭和61)年 8月 米国ペンシルバニア州、ピッツバ-グ大学大学院修士課程(スポ-ツ理学療法・整形理学療法専攻)修了(MS; Master of Science in Physical Therapy)
2007(平成19)年 3月 新潟大学大学院医歯学総合研究科生体機能調節医学専攻博士課程修了 博士(医学)

 

職歴

1980(昭和55)年 4月 国立療養所勤務
1986(昭和61)年 9月 国立療養所犀潟病院附属リハビリテ-ション学院理学療法学科教官に配置換え(犀潟病院併任)
1999(平成11)年 4月 埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科 助教授
2005(平成17)年 4月 同上           教授(現在に至る)
2009(平成21)年 4月 埼玉県立大学保健医療福祉学研究科保健医療福祉学専攻リハビリテーション学専修 教授(現在に至る)

 

 書籍等出版物

徒手的理学療法

運動・からだ図解 筋と骨格の触診術の基本

コメディカルのための専門基礎分野テキスト 解剖学 2版

系統別・治療手投の展開(共著)等



Slide background


  • ホーム | 徒手的理学療法とは | 定款 | 講習会の概要 | 学術活動助成案内 | 投稿規定
  • Copyright© 2023 日本徒手理学療法学会. All rights reserved.

    • ホーム
    • 徒手的理学療法とは
    • 定款・組織図
    • 講習会の概要
    • 学術活動助成案内
    • 投稿・執筆規程