各種手続き  |  お問合せ
日本徒手理学療法学会
  • ホーム
    Home
  • 徒手的理学療法とは
    About MPT
  • 定款
    Constitution
  • 講習会の概要
    Outline
  • 学術活動助成案内
    Grant
  • 投稿・執筆規程
    Provision
Slide background

日本徒手理学療法学会

  • 日本徒手理学療法学会 > お知らせ > 第23回日本徒手理学療法学会学術大会 開催概要について

第23回日本徒手理学療法学会学術大会 開催概要について

各位

平素は当学会へのご協力誠にありがとうございます。
年一回開催されます、日本徒手理学療法学会学術大会の大会長、開催地、開催日などが決まりましたので、お知らせします。
詳細は順次掲載していきますので、ご確認をお願い致します。

 

第23回日本徒手理学療法学会  学術大会

開催日:平成30年3月10日(土)

場所:東京工科大学3号館10階大教室

テーマ:Cutting edge of Manual Therapy~徒手理学療法の最前線~

大会長:中山孝(東京工科大学)

プログラム概要

1.9時05分 開会

2.9時10分~9時50分 大会長基調講演:中山孝

3.10時00分~10時50分
特別講演:膝関節疾患に対する理学療法研究最前線(仮題)
講師Alfio Albasini(PT, PostGradManipTherap, Private practitioner, Switzerland)

4.11時00分~12時00分一般演題① 4演題予定

昼食 12時00分~12時50分
総会 12時50分〜13時10分

5.13時20分~15時40分 シンポジウム「徒手理学療法最前線」

1)徒手療法教育の最前線:徒手理学療法の大学院教育(30分):宇佐 英幸

2)臨床実践の最前線①(30分):講師未定

3)臨床実践の最前線②(30分):講師未定

4)脊柱に関する筋骨格系理学療法(30分):高崎博司

6.15時50分~16時50分 一般演題② 4演題

7.16時55分:閉会



Slide background


  • ホーム | 徒手的理学療法とは | 定款 | 講習会の概要 | 学術活動助成案内 | 投稿規定
  • Copyright© 2018 日本徒手理学療法学会. All rights reserved.

    • ホーム
    • 徒手的理学療法とは
    • 定款
    • 講習会の概要
    • 学術活動助成案内
    • 投稿・執筆規程